DRレポ 2012/12/01
久々にDR出ましたね。レポ書くのが久々。そりゃ出てないんだから書きようがない。
…とまあ面倒な前置きはなしにして。
実はたいして書く内容もないので簡単に。
…とまあ面倒な前置きはなしにして。
実はたいして書く内容もないので簡単に。
まずは通常のDRから。
場所 デュエルガルド3号店
人数 4人
使用デッキ 『嘘ツキParADox』
1 x 光牙忍ハヤブサマル
1 x 雷鳴の守護者ミスト・リエス
3 x 超次元シャイニー・ホール
3 x 蒼神龍ヴェール・バビロニア
1 x サイバー・N・ワールド
4 x 斬隠蒼頭龍バイケン
4 x エマージェンシー・タイフーン
1 x エナジー・ライト
1 x 威牙忍ヤミノザンジ
1 x 威牙の幻ハンゾウ
1 x 緑神龍アーク・デラセルナ
4 x フェアリー・ライフ
2 x ライフプラン・チャージャー
1 x 王機聖者ミル・アーマ
2 x 無頼聖者サンフィスト
2 x 反撃のサイレント・スパーク
3 x 超次元ブラックブルー・ホール
2 x 超次元ホワイトグリーン・ホール
3 x ジェラシー・ベル
1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ
1 x 時空の剣士アクア・カトラス/青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー
1 x サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x シルバー・ヴォルグ/撃墜王ガイアール・キラードラゴン
1 x アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
2 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 激相撲!ツッパリキシ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン
本当はぶっとびガールを使うつもりだったのですが、デッキを家に忘れてきてしまったので急遽変更。
しかも《シルバー・ヴォルグ》も忘れてきたため仕方なく《アルプスの使徒メリーアン》でカバー。
1戦目 白青黒赤緑グレイテストグレート ×
《「命」の頂 グレイテスト・グレート》から《緑神龍ドラピ》《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》を投げるビートダウン。
《ジェラシー・ベル》のハンデスからテンポを取りにいくものの《サイバー・N・ワールド》をトップで引かれ、《蒼神龍ヴェール・バビロニア》が場に出す前に流される悪い流れ。
相手がこちらのデッキを警戒して殴ってこないので、逆にカウンターを狙えずさすがに止めきれない数に。そのまま押し切られて負け。
2戦目 黒緑速攻@モリーさん ○
さすがに対速攻取れないと役割崩壊してしまうので・へ・
自分で仕込んだトリガーしかなかったものの、なんとか耐え切って勝ち。
結果 3位
続いてE2限定戦。既にこの地域のエリア予選は終了しており、それ以前に権利を取っていない私は今更ながら初のE2構築。
とりあえず急いで組んでみました。
場所 デュエルガルド3号店
人数 6人
使用デッキ 『駆け抜けてBlue ver.E2』
3 x 蔵禄の守護者カメンビー
4 x 曙の守護者パラ・オーレシス
4 x 神託の守護者ミント・シュバール
1 x 光牙忍ハヤブサマル
1 x 雷鳴の守護者ミスト・リエス
2 x 守護聖天タース・ケルケルヨ
2 x 大行進・スパーク
1 x スパイラル・ゲート
1 x ザ・ストロング・スパイラル
2 x シークレット・クロックタワー
4 x エナジー・ライト
4 x ゴースト・タッチ
1 x ブチクダキ・ハンマー
2 x 超次元リバイヴ・ホール
2 x デーモン・ハンド
2 x 地獄門デス・ゲート
1 x 王機聖者ミル・アーマ
2 x 猛菌護聖ペル・ペレ
1 x 魂と記憶の盾
1 x ドラゴニック・ピッピー/激竜王ガイアール・オウ・ドラゴン
2 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウ・ドラゴン
権利戦を共に戦った白青黒ガーディアンをE2対応にしたもの。
実際のところ組んでからまともに回してない&とりあえず使えそうなの突っ込んでみたのであまり自信はないです。
1戦目 赤黒ヒューマノイド ○
ガーディアンで場を固め、制圧してからちまちま攻撃を通して勝ち。
2戦目 緑t白青ワイルドべジーズ ×
動きは悪くないもののトリガー除去を引き込めず力押しで負け。
サイズが大きくて止め切れませんね…
結果は微妙、というか回数重ねてないので完成度は低いですが、E2ガーディアンとしての方針はこの形で間違いないと思います。
《超次元リバイヴ・ホール》は馬鹿にできませんよ!5コストで墓地回収付きの2500除去クリーチャーと考えれば。モリーさんには「3年か4年前なら強そう」と言われましたけど・へ。
時間があればもう少し練ってみたいところですが、エリア予選も終わりに近づいている今となっては需要も乏しいのでやめておきます。
代わりに通常レギュのガーディアンに対してのモチベが上がったのでどうせ回すならこちらで。
それと、プロモの《ウェディング・ゲート》が揃った(と思う)ので黒エンジェルも組んでみたいですが集めるの大変そうですね。
場所 デュエルガルド3号店
人数 4人
使用デッキ 『嘘ツキParADox』
1 x 光牙忍ハヤブサマル
1 x 雷鳴の守護者ミスト・リエス
3 x 超次元シャイニー・ホール
3 x 蒼神龍ヴェール・バビロニア
1 x サイバー・N・ワールド
4 x 斬隠蒼頭龍バイケン
4 x エマージェンシー・タイフーン
1 x エナジー・ライト
1 x 威牙忍ヤミノザンジ
1 x 威牙の幻ハンゾウ
1 x 緑神龍アーク・デラセルナ
4 x フェアリー・ライフ
2 x ライフプラン・チャージャー
1 x 王機聖者ミル・アーマ
2 x 無頼聖者サンフィスト
2 x 反撃のサイレント・スパーク
3 x 超次元ブラックブルー・ホール
2 x 超次元ホワイトグリーン・ホール
3 x ジェラシー・ベル
1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ
1 x 時空の剣士アクア・カトラス/青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー
1 x サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x シルバー・ヴォルグ/撃墜王ガイアール・キラードラゴン
1 x アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
2 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 激相撲!ツッパリキシ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン
本当はぶっとびガールを使うつもりだったのですが、デッキを家に忘れてきてしまったので急遽変更。
しかも《シルバー・ヴォルグ》も忘れてきたため仕方なく《アルプスの使徒メリーアン》でカバー。
1戦目 白青黒赤緑グレイテストグレート ×
《「命」の頂 グレイテスト・グレート》から《緑神龍ドラピ》《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》を投げるビートダウン。
《ジェラシー・ベル》のハンデスからテンポを取りにいくものの《サイバー・N・ワールド》をトップで引かれ、《蒼神龍ヴェール・バビロニア》が場に出す前に流される悪い流れ。
相手がこちらのデッキを警戒して殴ってこないので、逆にカウンターを狙えずさすがに止めきれない数に。そのまま押し切られて負け。
2戦目 黒緑速攻@モリーさん ○
さすがに対速攻取れないと役割崩壊してしまうので・へ・
自分で仕込んだトリガーしかなかったものの、なんとか耐え切って勝ち。
結果 3位
続いてE2限定戦。既にこの地域のエリア予選は終了しており、それ以前に権利を取っていない私は今更ながら初のE2構築。
とりあえず急いで組んでみました。
場所 デュエルガルド3号店
人数 6人
使用デッキ 『駆け抜けてBlue ver.E2』
3 x 蔵禄の守護者カメンビー
4 x 曙の守護者パラ・オーレシス
4 x 神託の守護者ミント・シュバール
1 x 光牙忍ハヤブサマル
1 x 雷鳴の守護者ミスト・リエス
2 x 守護聖天タース・ケルケルヨ
2 x 大行進・スパーク
1 x スパイラル・ゲート
1 x ザ・ストロング・スパイラル
2 x シークレット・クロックタワー
4 x エナジー・ライト
4 x ゴースト・タッチ
1 x ブチクダキ・ハンマー
2 x 超次元リバイヴ・ホール
2 x デーモン・ハンド
2 x 地獄門デス・ゲート
1 x 王機聖者ミル・アーマ
2 x 猛菌護聖ペル・ペレ
1 x 魂と記憶の盾
1 x ドラゴニック・ピッピー/激竜王ガイアール・オウ・ドラゴン
2 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウ・ドラゴン
権利戦を共に戦った白青黒ガーディアンをE2対応にしたもの。
実際のところ組んでからまともに回してない&とりあえず使えそうなの突っ込んでみたのであまり自信はないです。
1戦目 赤黒ヒューマノイド ○
ガーディアンで場を固め、制圧してからちまちま攻撃を通して勝ち。
2戦目 緑t白青ワイルドべジーズ ×
動きは悪くないもののトリガー除去を引き込めず力押しで負け。
サイズが大きくて止め切れませんね…
結果は微妙、というか回数重ねてないので完成度は低いですが、E2ガーディアンとしての方針はこの形で間違いないと思います。
《超次元リバイヴ・ホール》は馬鹿にできませんよ!5コストで墓地回収付きの2500除去クリーチャーと考えれば。モリーさんには「3年か4年前なら強そう」と言われましたけど・へ。
時間があればもう少し練ってみたいところですが、エリア予選も終わりに近づいている今となっては需要も乏しいのでやめておきます。
代わりに通常レギュのガーディアンに対してのモチベが上がったのでどうせ回すならこちらで。
それと、プロモの《ウェディング・ゲート》が揃った(と思う)ので黒エンジェルも組んでみたいですが集めるの大変そうですね。
スポンサーサイト