fc2ブログ

色々と考察


新カード色々。


《永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ》
アドバンテージの鬼。実質キャントリップでそれ以上の仕事も見込める強さ。
と思いきや、使ってると案外仕事しないんですよね・・・

《凶英雄 ツミトバツ》
全体火力が魅力。でも黒単で使うことはそんなになさそう。
「7コスト支払って7000火力を振りまきたい」場面ってそんなに出会ったことないんですよね。7マナチャージできる頃には相手の場は空になっているし、そこからいきなり3体も4体も一気に出てくるカードがあまり思いつきません。
それよりは7000より大きいクリーチャーを確実に仕留められるカードを優先したいです。

《ミラー怪人 ドテラバラ》
影響のあるデッキは多いのでこれまでの3コスト妨害枠の中でも特に優秀。
一番使いたいドロマーとの撃ちあいで《墓守の鐘ベルリン》に悪用されてしまうのが痛いところ。

《魔狼月下城の咆哮》
文句なしに強いです。マナ武装できるまでは3000火力でも十分ですし、武装できれば単体2枚除去。



というわけで黒単関係の考察でした。
とりあえず《魔狼月下城の咆哮》を4枚集めるところから始めないといけませんね。

夜鷹の夢

4 x 特攻人形ジェニー
4 x 西部人形ザビ・バレル
4 x 黒神龍アバヨ・シャバヨ
1 x 龍神ヘヴィ
1 x 威牙の幻ハンゾウ
1 x 魔刻の斬将オルゼキア
1 x 暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ
1 x 黒蟲奉行
1 x リュウセイ・イン・ザ・ダーク
3 x アンラッキーダーツ
4 x 超次元リバイヴ・ホール
4 x 超次元ミカド・ホール
4 x 魔狼月下城の咆哮
3 x デーモン・ハンド
2 x 地獄門デス・ゲート
2 x ローズ・キャッスル

1 x サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
2 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZ
1 x 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト
1 x 激天下!シャチホコ・カイザー/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン
1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン

こんな具合にまとまりました。
主に赤黒緑グレンモルトと回してみたのですが、《ファンタズム・クラッチ》なくても抑えやすい印象。というかいいタイミングで抱えていられません。ドローソースある型であえば有効札だと思います。
《ローズ・キャッスル》でグレンモルトの横をしっかり流し続けるのがポイントですね。赤青緑の《超電磁コスモ・セブ・Λ》を絡めた型はやりづらそうなので、こちらに合わせた調整が今後の課題ですね。


ついでに最近のお気に入りをひとつ。

『Harmonized Chaos』

3 x パクリオ
1 x 蒼狼の始祖アマテラス
4 x ヒラメキ・プログラム
4 x ドンドン吸い込むナウ
2 x モエル 鬼スナイパー
4 x 鬼の襲撃 モエル
4 x 永遠のリュウセイ・カイザー
1 x ダンディ・ナスオ
2 x 霞み妖精ジャスミン
4 x 幻想妖精カチュア
2 x 帝王類増殖目 トリプレックス
4 x フェアリー・ライフ
3 x ライフプラン・チャージャー
1 x 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス
1 x 飛散する斧 プロメテウス

《鬼の襲撃 モエル》に《ヒラメキ・プログラム》で《幻想妖精カチュア》と《永遠のリュウセイ・カイザー》をバトルゾーンへ。《幻想妖精カチュア》の効果で《帝王類増殖目 トリプレックス》を引っ張り出しマナの《幻想妖精カチュア》を出して、打点を揃えたら一斉攻撃。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

キラー@もきゅ

Author:キラー@もきゅ
新潟住まいのポケモントレーナー、元デュエルマスターズプレイヤー。
「斬隠蒼頭龍バイケン」101枚所有でお馴染み。
DMvaultの評判のいいデッキ投稿者に名前が載り、下位ランカーになる程度の実力です。
第3回長岡CS優勝。
ポケモン剣盾カンムリビギニング40位、竜王戦2020予選98位。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
Duel Masters
THE INTERVIEWS
Twitter
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる