【S14使用構築】頼みの綱ポットデスバトン【最終860位】
シーズン14お疲れ様でした。もきゅです。
ここしばらく公式大会ではいい成績を残せていたものの、肝心のランクバトルではいまいちな結果が続いていました。
来シーズンからルール変更により環境が大幅に変わることから、今シーズンはランクバトルに集中して結果を出したい!と挑んだところ、なんとか最終3桁となる860位に入ることができました。
早速、構築の紹介をしたいと思います。ぜひご覧ください。
ここしばらく公式大会ではいい成績を残せていたものの、肝心のランクバトルではいまいちな結果が続いていました。
来シーズンからルール変更により環境が大幅に変わることから、今シーズンはランクバトルに集中して結果を出したい!と挑んだところ、なんとか最終3桁となる860位に入ることができました。
早速、構築の紹介をしたいと思います。ぜひご覧ください。
【ポケモン竜王戦予選使用構築】ブルルザシアンサイクル【最終98位】
ポケモン竜王戦予選お疲れ様でした!
伝説のポケモンを1匹使用可能な特殊ルールということで、開催前から様々な考察が賑わっていたと思います。
そんな大会で最終98位と、前回のカンムリビギニングに続き2桁順位を達成することができました!
続きより構築紹介の記事になりますので、ぜひご覧ください。
伝説のポケモンを1匹使用可能な特殊ルールということで、開催前から様々な考察が賑わっていたと思います。
そんな大会で最終98位と、前回のカンムリビギニングに続き2桁順位を達成することができました!
続きより構築紹介の記事になりますので、ぜひご覧ください。
【カンムリビギニング使用構築】おにフレファイヤー+ポットデスバトン【最終40位】
今月から「冠の雪原」で新規登場したポケモンのランクバトル使用が解禁され、制限復帰したポケモンたちと共に環境が一変しています。
そんなシーズン12の戦いも白熱しているところですが、今回は11月13日〜11月15日に開催された「カンムリビギニング」の構築記事です。
今回は最近増えたポケモン仲間のモチベーションがかなり高く、いつもより準備に熱が入っていました。
大会には3ロム登録し、当初は全て違う構築で挑もうかと考えていましたが、メインで使おうとしていた構築の感触がよかったため、うち2ロムは同じ構築を用意して戦いました。
ちなみに公式大会や仲間大会はバトルチームのロックをされるうえにレンタルパーティが使用できないため、大会前日になって育成のし直しをするはめに…(ファイヤー3匹の用意が間に合いそうにないため、3ロム同じ構築は諦めた)
そんな感じで挑んだ大会ですが、まさかの最終日瞬間4位、最終40位という成績を残すことができました!
続きから構築の紹介になるので、ご覧いただけると嬉しいです。
そんなシーズン12の戦いも白熱しているところですが、今回は11月13日〜11月15日に開催された「カンムリビギニング」の構築記事です。
今回は最近増えたポケモン仲間のモチベーションがかなり高く、いつもより準備に熱が入っていました。
大会には3ロム登録し、当初は全て違う構築で挑もうかと考えていましたが、メインで使おうとしていた構築の感触がよかったため、うち2ロムは同じ構築を用意して戦いました。
ちなみに公式大会や仲間大会はバトルチームのロックをされるうえにレンタルパーティが使用できないため、大会前日になって育成のし直しをするはめに…(ファイヤー3匹の用意が間に合いそうにないため、3ロム同じ構築は諦めた)
そんな感じで挑んだ大会ですが、まさかの最終日瞬間4位、最終40位という成績を残すことができました!
続きから構築の紹介になるので、ご覧いただけると嬉しいです。
【S11使用構築】すなかきパッチラゴン軸
シーズン11お疲れさまでした。
来シーズンから大きく環境が変わることから、今期は勝ちに行くのはもちろんですが「自分のやりたいことをやろう」を意識して、普段は使ってこなかったような構築を試してみました。
仕事が忙しくなったり、冠の雪原にモチベーションを奪われたりしたため、対戦回数はサブロムを合わせて150戦にも届かない程度でしたが、最終1706位と3桁こそ届かなかったもののそれなりの戦績を収めることができました。
特に終盤(というか最終日だけ)使っていた構築が自分の中では荒削りながら悪くない出来だと感じたので、記事として残すことにします。
来シーズンの参考になる部分は少ないかもしれませんが、よかったら見ていただけたらと思います。
【S10使用構築】壁展開+ポットデスバトン【最終669位】
シーズン10お疲れさまでした。
今シリーズから一部ポケモンに制限がかかり、これまでと異なる環境でのランクバトルになりました。
そんな環境の中で、今シーズンは序盤から3桁~4桁前半の順位をキープし続け、念願の最終3桁順位を達成することができました!
それでは続きから、今期使用した構築を紹介していきたいと思います。
今シリーズから一部ポケモンに制限がかかり、これまでと異なる環境でのランクバトルになりました。
そんな環境の中で、今シーズンは序盤から3桁~4桁前半の順位をキープし続け、念願の最終3桁順位を達成することができました!
それでは続きから、今期使用した構築を紹介していきたいと思います。